2012年02月28日

樹氷

土曜に蔵王の樹氷を見に行ってきましたexclamation

友人が樹氷を見たいと言う事で遊びに来たので
それに便乗させてもらいました。あせあせ

蔵王のすみかわスノーパークから雪上車「ワイルドモンスター号」で
樹氷原まで上って行きます。

これ、なかなかの人気らしく週末は予約を取らないと乗れないみたいです。

片道40分、航は大丈夫かなと不安を感じながらも出発exclamation

動き出すと、やはりわたるは音と振動が怖いらしく抱っこをせがみ...ふらふら
そのうち振動が心地良くなってきたのか寝てしまいました。眠い(睡眠)

P2250179.jpg

脱力した子供って重いんですよねぇ...涙



そうこうしているうちに樹氷原に到着exclamation

P2250181.jpg

P2250191.jpg


かなり雪が降ってて視界は良くないけど、樹氷がいっぱいですexclamation
↑当たり前だよね...あっかんべー



わたるもとりあえず元気になったみたい。

P2250183.jpg

基本的に雪は好きだしね。ウッシッシ



しかし...
雪で思い通りに足が動かせない上に滑ったりして怖いらしく、
さらに雪が凄いせいか徐々にブルーが入ってきて
こんなんになってました...ふらふら

P2250194.jpg

なんだか目がウツロですね...げっそり



樹氷は2,3日前の雨で少し壊れてしまって不完全な物が多いけど
それでもなかなかの樹氷でございます。

P2250197.jpg



そろそろ出発地へ戻るというので乗る前に雪上車の前で記念撮影exclamation

P2250200.jpg

まだテンションバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)です。あせあせ(飛び散る汗)



前を走ってる1号車。

P2250205.jpg

なんかカッコいいっすexclamation



車内でこれなんだろうexclamation & questionと思って良く見たら
某メーカーのコントロールユニットでしたexclamation

P2250207.jpg

あのメーカーもキャブとかだけじゃなくてこんなのも作ってたのねexclamation & question
車内でこんな写真撮るのはオイラくらいだよね...あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

つづく...
posted by しろひ at 05:55| Comment(0) | TrackBack(0) |

2012年02月27日

うまいもの

駅弁が第1の目的だった訳ですが、
せっかくだから何か無いかなと催事場をウロウロしてみます。

マダムシンコのマダムブリュレを買おうと思うも売り切れ。涙

モンシュシュの堂島ロールは普通に買えたので購入。ウッシッシ
以前住んでいた場所には比較的近くにお店があったので
買おうと思えばいつでも買えたけど、今はこんなイベントとかでしか
買えないですからねえ...涙


世界の山ちゃんの手羽先も購入exclamation
ビールのおつまみに最高ですな目がハート
あっという間に食べてしまって写真撮るの忘れました...あっかんべー

そして、プリン好きなオイラ的にちょっと気になったので購入。


P2240170.jpg


グランス パティスリーの葵プリン。



P2240171.jpg


器は陶器ですね。
カラメルソースに小豆が入ってるんですが、
良いアクセントになってて美味しかったです。

他にもいろいろ美味しそうな物がいっぱいあったけど
ダイエットの敵なんでこんなもんで終了exclamation

そろそろ北海道展とかやってくれないかなあ...目がハート
posted by しろひ at 02:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言

駅弁のつづき...

先週は夜勤だったので、金曜の朝で仕事は上がりでした。

普通なら帰って風呂って昼前に寝て夕方起床するパターンですが、
先日から仙台の某百貨店でやってる
『全国駅弁大会&うまいもの市』に行く事に...
そんな訳で寝ないまま仙台へ...眠い(睡眠)


以前に同じ催し物に行った時はほとんどの駅弁が
売り切れになっていたので駅弁コーナーに直行exclamation

開店から40分くらいだったけど、結構な数の駅弁が売り切れ状態。げっそり

なんとかほぼ希望通りの駅弁を購入わーい(嬉しい顔)


前の日記にも書いた帯広の豚丼と...

P2240157.jpg



北海道・森のいかめし

P2240158.jpg



富山のますの寿司

P2240161.jpg

P2240167.jpg



ドクターイエロー弁当

P2240159.jpg

P2240162.jpg

この新幹線、プラかと思ってたら陶器でした。わーい(嬉しい顔)

こういうイベントはいろいろな場所の駅弁が一度に買えて
良いですねウッシッシ
posted by しろひ at 00:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言

2012年02月25日

駅弁

以前、ラリージャパンを見に行った時に食べた事があるのですが、
再び買ってみました。目がハート

P2240157.jpg



炭焼きの豚肉が香ばしくて美味いのです。るんるんわーい(嬉しい顔)


この紐を引っ張ると暖かくなりますわーい(嬉しい顔)

P2240164.jpg
posted by しろひ at 00:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言

2012年02月23日

タンスの肥やし?

しばらくタンスに寝かしてたものを久々に出してみた...

たぶん21歳の時に買ったんですでに20年チョイ前の年代物です。ウッシッシ


そのブツの胸に付いてるワッペンがこれです。exclamation

P2220156.jpg

これ見て何か分かる人はマイミクさんでも一部の方だよね...あせあせ(飛び散る汗)


もともと結構ピッタリサイズで買ったものだったので、
あまり着る機会がないまま着なく(着れなく?(爆))なって
タンスで寝かしてあったのですが、着れるかもと思って
引っ張り出したら普通に着れましたexclamationわーい(嬉しい顔)

ってか、買った時より余裕がある...あっかんべー
一緒に買った皮パンも普通に穿けるから今年は着よう。わーい(嬉しい顔)
それにはブーツを買わないとだな...あせあせ(飛び散る汗)


しかも、あまり酷くないけどカビが...涙

試しにクリーニングに出してみるか...あせあせ
posted by しろひ at 21:47| Comment(2) | TrackBack(0) | 独り言

2012年02月22日

...な、わたる

オイラのPCチェアに座ってなんだかエロそうげっそり

...じゃなくて偉そうなわたるです。あっかんべー

P2220151.jpg

なんなんでしょうexclamation & question このドヤ顔...ウッシッシ
posted by しろひ at 21:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 家族

2012年02月21日

昨日のわたる

昨日の続き...


ご満悦なわたるです...わーい(嬉しい顔)

P2200129.jpg


ゼリーとか大好きなんだよねぇ...あせあせ(飛び散る汗)

今週末はちょっとしたイベントがあるので、ネタが増えそうです。あせあせ
posted by しろひ at 21:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 家族

2012年02月20日

本日のわたる

わたるが食後にカップゼリーexclamation & questionを食べてます。


P2200138.jpg

なんかすっげぇ〜美味そうに食べてますexclamationわーい(嬉しい顔)


ネタの準備が出来てなくて急遽本日の撮影写真を
撮って出しになってしまいました...ウッシッシ
しかも、ピンボケですが...あせあせ(飛び散る汗)


そろそろ、昨年のモーターショーの写真でもupしますかね...あせあせ(飛び散る汗)
posted by しろひ at 21:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 家族

2012年02月19日

この前の金曜日の朝。

起きたら雪が積もってました。げっそり
寝る前、午前2時頃は降っていませんでした。
配達された新聞も濡れ対策していなかったので
3時前後も降っていなかった筈...(いつも新聞は3時頃配達なのです)

おそらく降り始めて2〜3時間経ってないんだろうけど、すでに道路も積もってる。

少し早めに出勤したけど、サラサラの雪はグリップが良くて
いつもと変わらない時間で会社に到着。あっかんべー

とりあえず車の写真を撮っておきました。

DSC_0262.jpg

車体の下から抜けた空気は真ん中から巻き上げてるんですね。

普段は見えない空気の流れが見えて少し面白いですね。わーい(嬉しい顔)
posted by しろひ at 21:48| Comment(2) | TrackBack(0) | ライフ

2012年02月18日

今季最高!?

先日、私の誕生日の事...

朝、車に乗って今年最高の寒さだなあと思って
外気温を見てみたら...


DSC_0256.jpg


マ、マイナス14度!!!???げっそり

そりゃ、寒い訳だよ...涙

あれから2週間が過ぎていますが、
ほんの少しだけ春が近づいてきているような予感はします。晴れ
でも、まだまだサムイです...あせあせ(飛び散る汗)
posted by しろひ at 02:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言

2012年02月16日

ちょこれーと

母ちゃんからもらったチョコを満足気に食べて喜んでおります。


P2160121.jpg


口の周りがチョコまみれでございます...あせあせ(飛び散る汗)

食べすぎ注意ですね。電球ウッシッシ
posted by しろひ at 23:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 家族

2012年02月15日

非常食?

先日、存在を知ったのですが、
コンビニで見つけたので買ってしまいました。

P2140117.jpg

復活総選挙で1位になった天そばと3位になったスパイシーカレー。

販売していた頃に食べた事が無かったのでちょっと食べてみたくて...あせあせ(飛び散る汗)

ま、美味いか分かりませんが、非常食にもなるし...って事で。あっかんべー

最近、地震が多くてなんだか気になりますねえ...
備えておかねば...あせあせ(飛び散る汗)
posted by しろひ at 23:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言

2012年02月14日

トレーニング

オイラの座椅子が気に入ってしまったわたるですが...


人がやってるのを見て真似してます...あせあせ(飛び散る汗)


P2120116.jpg


とりゃ〜exclamation ×2むかっ(怒り)

この座椅子、座椅子としての機能の他に腹筋運動をするための
機能も兼ね備えているんですが、
人がやってるのを見て、一応使い方を理解したのか真似しています。わーい(嬉しい顔)
posted by しろひ at 23:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言

2012年02月13日

う〜ん、マンダム...

あ、タイトル全然関係ないです...あせあせ(飛び散る汗)


P2060110.jpg


先日買った座椅子をわたるが勝手にTVの前に持っていって
何やら優雅に座っております...ウッシッシ


あの...その座椅子、オレのなんだけど...あせあせ(飛び散る汗)

しかも、TV近いし...げっそり
posted by しろひ at 23:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言

2012年02月12日

カッ...

パ...?


おもちゃ箱の中をガサゴソ漁ってるなと思ったら
見て見て〜るんるんと言うので振り向いたら...


P2060108.jpg


カッパですかexclamation & questionわーい(嬉しい顔)

これは写真で残しておかなくてはと思い、
そのまま待ってろexclamation ×2カメラと言ったら
わたるはそのまま待ってた挙句にそのままピースで返してきました。ウッシッシ
posted by しろひ at 23:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 家族

2012年02月11日

似たもの...

似たもの親子です...

P2030088.jpg

リアのホイルハウスの中を覗き込んでいたら
横に来て同じように覗き込んでました...ウッシッシ

P2030096.jpg

何でもマネしたがるお年頃exclamation & questionわーい(嬉しい顔)
posted by しろひ at 04:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言

2012年02月10日

見学

先日、仙台の某所にBRZの展示車両があると言うので見に行ってきました。

平日だったので他にお客さんはほとんど居なかったのですが
数人居た方々は皆さんBRZを見に来た人でした...ウッシッシ

P2030101.jpg

P2030102.jpg

個人的には黒よりもやっぱWRブルーかな...
白も悪くないんだけど...
てか、買わないのにそんな事考える必要ないんですが...あせあせ(飛び散る汗)

トランクの鍵がナンバー灯の横にあって下から覗き込まないと
見えないような場所に隠してあったりチョイチョイ手が込んでますな指でOK

P2030092.jpg

運転席に乗り込んでドアを閉めるとなんかモーターの音がします。
最初は何の音か分からなかったのですが、
良く見てみるとドアを開けると窓がちょっと開いて
ドアを閉めると窓が閉まってました。
要はパワーウィンドーのモーター音だったんですね。


最近はこの機能が付いてる車があると聞いていたのですが
実際に見たのは初めてだったのでなんか感動exclamationあっかんべー
なかなか凝ってますなあ...
家に帰ってきてBRZのwebサイト見てもこの機能についての表記無し...
カタログを見ると辛うじて装備一覧に書いてありましたが
これじゃなんの事だか分かりませんわ...あせあせ(飛び散る汗)


この機能、どうやら『インデックスシステム』と言うらしい。

今度、86のカタログももらってきて徹底比較してみよう...衝撃


しっかし、BRZを見ていた時間はたぶん20分程度だと思うけど
その間営業さんは誰一人として現れず...がまん顔
自分たちの他に2組4名居たんだけどね...
入口入った正面のカウンターにも誰も居ないし...

これじゃ↑のインデックスシステムについて聞きたくても聞けないし。

そろそろ帰ろうと入口まで行った時にようやく
受付カウンターに女性が1人やってきた...冷や汗

こんなんじゃダメだよ宮城スバルさん。
ただでさえ結構話題な車なのに...パンチ
posted by しろひ at 05:27| Comment(2) | TrackBack(0) | 独り言

2012年02月09日

お疲れ?

先日、それまでグズっていたわたるが
なんか静かになったなあと思って見てみたら...

 
P1310051.jpg

寝てました...わーい(嬉しい顔)


お疲れなんですかねぇ...あっかんべー
posted by しろひ at 04:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 家族

2012年02月08日

2011年8月ソロツー6日目

1日目
http://shirohi.sblo.jp/article/53316653.html

2日目
http://shirohi.sblo.jp/article/53331855.html

3日目
http://shirohi.sblo.jp/article/53344920.html

4日目
http://shirohi.sblo.jp/article/53431634.html

5日目
http://shirohi.sblo.jp/article/53461664.html

8月20日

いよいよツーリング最終日です。

今日はニセコから凾館に移動して船に乗って青森へ渡って帰るだけです。

朝食を食べると時間が微妙な感じだったので
朝食は頂かないで出発の予定でしたが、
コーヒーぐらい飲んで行きなよexclamationと言う事で
ご馳走になりました。わーい(嬉しい顔)


IMG_0138.jpg


いざ、出発exclamation


走り始めて2,30秒...
ミルク工房へ...あっかんべー

昨日は羊蹄山とZRXを一緒に写す事が出来なかったので
まだ開店していないこの時間がチャンスです。


IMG_0143.jpg


思いっきり逆光でした...あせあせ(飛び散る汗)

この後はガソリンスタンドコンビニに寄っただけで凾館に直行exclamation

とりあえず赤レンガ倉庫街に行って...


IMG_0146.jpg


お土産買ったりしてからフェリーターミナルへ直行exclamation
ホントははせがわストアとかラッキーピエロとか
寄ろうかと思ってたけど、時間が無いのでスルー...涙

スマートチェックインから乗船口へ...


IMG_0148.jpg


船内では仮眠を取って青森からは東北道を爆走です。

予定では20〜21時には家に着いて晩御飯食べて〜るんるんなんて
考えていたのですが...あせあせ(飛び散る汗)

東北道に乗って調子良く走ってたら事故で通行止めで一般道へ...涙
そのまま行けばたぶん10分やそこらなのに出口渋滞と迂回のロスで
合計2時間近くのロス。
さらに高速に復帰後も豪雨に見舞われたりで散々でした...泣き顔

さっさと家に帰りたかったのですが、腹が減ってどうしようもないし、
雨も上がったのでSAで晩御飯。


IMG_0150.jpg


たぶんヒレカツ定食exclamation & question

道内より最後の東北道が一番キツかった気がする...あせあせ(飛び散る汗)

今回の全工程


20110815-20ルート.jpg



道内を拡大exclamation


20110815-20ルート拡大.jpg


久々に走ったなぁ...わーい(嬉しい顔)


久々の北海道ソロツーリングは走る楽しさを思い出させる良い旅でした。


やっと終わった...w

posted by しろひ at 02:04| Comment(0) | TrackBack(0) |

2012年02月07日

雪かき

一昨年に大雪が降った時に雪かきに苦労しました。

それで雪かき用のスコップを買った方が良いなと思い、
ホームセンターに行ったもののすでにシーズン終わり間際だったので
何処にも売っていなくて...あせあせ(飛び散る汗)
ま、結果的に一昨年はその後雪かきするほどの雪は降りませんでした。

で、昨年シーズンに入ってすぐに購入した訳です。指でOK

しかし、昨年は雪かきするほどの雪は降らず...あせあせ(飛び散る汗)
ま、使わないに越した事はないんですけどね...あせあせ

で、今年も使わずじまいかexclamation & questionなんて考えてたのに、
予想は見事にはずれ...あっかんべー

2度目の出動です。

P2020083.jpg

これ、買ってなかったら大変だったッス...あせあせ(飛び散る汗)


でも、わたるは楽しそう...w

P2020063.jpg


翌日の車にはつららが...げっそり

P2030085.jpg
posted by しろひ at 03:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言

2012年02月06日

2011年8月ソロツー5日目

1日目
http://shirohi.sblo.jp/article/53316653.html

2日目
http://shirohi.sblo.jp/article/53331855.html

3日目
http://shirohi.sblo.jp/article/53344920.html

4日目
http://shirohi.sblo.jp/article/53431634.html

8月19日

本日は足寄から移動です...

朝ごはんは昨晩と同様にご馳走になりました。

IMG_0127.jpg

もう随分と長い事朝ごはんでお金払っていない気がします...あせあせ(飛び散る汗)


足寄にありがちな天気で夜のうちに雨が降って朝方に止むみたいな
天気です。

すでに他のライダーさんは出発してしまいました...
オイラ、いつもお見送りです...あせあせ(飛び散る汗)

オイラとらいじ〜んさんのバイクしかありません。あっかんべー

IMG_0128.jpg


ってな感じでノンビリ出発exclamation

本日は寄り道の予定は無しです。
とりあえず足寄から高速に乗ります。

なんとなく日勝峠を走りたくなって十勝清水ICで下りて日勝峠へ...

高速のせいで空いてるよって聞いていたけどホントに空いてるなぁ
なんて思いながら良い調子で峠を上っていました。
ここって高速コーナーが多くて好きなんですよねぇ...あっかんべー


気持ち良いけど、これは気をつけないとネズミになるかもなんて
考えつつ、そこそこの速度でコーナーを抜けたその時...
左前方にレーパト発見exclamation
おわっexclamationホントにイタ〜exclamation ×2げっそり
横Gが抜けてないのにフルブレーキ掛けたもんで
ちょっと怖いくらいハンドルが振られましたが
その甲斐あって、無事にネズミにならずに済みました...あせあせ(飛び散る汗)
危ない危ない...

その後夕張から再び高速に乗って札幌へ。
札幌でいつもの肉屋さんに寄ってベーコンを買って、
再び高速へ...

室蘭経由で味の大王に寄りたいと思っていましたので、
小樽経由ではなく室蘭経由で...
しかし営業時間内にギリギリ間に合わなかったので
結局、室蘭をスルーでニセコへ...

明るいうちにニセコに着いたので宿の近くのミルク工房さんへ。

とりあえず羊蹄山。

IMG_0129.jpg


羊蹄山&オイラ(影)

IMG_0131.jpg


ミルク工房のソフトクリーム

IMG_0133.jpg


朝から何も食べてなかったのでお腹は空いてましたが
とりあえず風呂へ...

宿のご主人に真狩温泉まで車で乗せて行って貰い入浴。
露天から眺める夕焼けの羊蹄山はキレイでした。
写真撮れば良かったなぁ... あせあせ

ツー1日目で真狩に行ったと思ってたけど勘違いでした。
1日目に行ったのはニセコヒルトンホテルの日帰り風呂でした...
(修正しました...あせあせ(飛び散る汗)

宿に戻って晩御飯るんるん

エビカレー&クラシック

IMG_0136.jpg


にんにくとベーコンのピザ

IMG_0137.jpg

美味かった〜るんるんわーい(嬉しい顔)
クラシックがうめぇ〜ウッシッシ


いよいよ明日はツーリング最終日です...涙
posted by しろひ at 01:41| Comment(0) | TrackBack(0) |

2012年02月05日

大雪?

先日の雪は久々に良く降ったなぁって感じでした。

朝、夜勤明けから帰ってきてから少しして降り始めたのですが
あっという間に積もり始めて降り始めから4時間後には...

P2020059.jpg


P2020056.jpg


こんなに積もってました...げっそり


まあ、日本海側に比べれば大した事ないですけどね...あせあせ(飛び散る汗)


雪かきで筋肉痛になりました...あっかんべー
posted by しろひ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言

今年の...

目標を立ててみました。

1.わたるの写真を出来るだけ毎日撮る。

これは昨年もやろうとしてたのですが、震災後1ヶ月以上離れていたのと
震災以降、精神的に参ってたりして写真を撮る気にあまりならなくて...
今年はなんとか頑張ろうexclamation



2.可能なだけブログを更新する。

昨年も同様の目標を立てましたが、まあダメダメでした...あせあせ(飛び散る汗)
震災が1つの原因ですけどね...
ま、毎日とは言わないけど出来るだけ...あっかんべー



3.減量

これは昨年は特に掲げてませんでしたが...
実は一昨年の11月から密かに実行していました。w
もともと太っていた訳ですが、結婚してさらに増量しまして、
恐らくピーク時は90kg前後かそれ以上...あせあせ(飛び散る汗)
一昨年の11月の検診時で87.6kg。
年末までに少し落としたものの、正月でほぼリバウンド。
とりあえず2011年内に80kgを切ろうという目標でした。
そうは言ってもなかなか落ちず3kgくらい落とした時点で震災。
震災を機にいろいろ思うところもあって気合を入れたら
結構落ち始めたので目標を修正して75kgにしました。
結果は2011年末でだいたい71kg。

2012年は一昨年11月の87.6kgから20kg減の67.6kgを目標に設定して、
行けるなら65kgくらいまで行きたいな...

以上3点を今年の目標とします。

ま、無理せず頑張りま〜すexclamationわーい(嬉しい顔)
posted by しろひ at 01:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言

私事ですが...

昨日、めでたくexclamation & question...4?歳になりました〜るんるん

今年は後厄でございます...あせあせ(飛び散る汗) (ばればれですね(笑))

昨年はいろいろありましたが、今年は平穏に暮らせると良いなあ...あせあせ(飛び散る汗)

何はともかく皆さん、備えておきましょうねexclamation ×2
posted by しろひ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言

2012年02月03日

2011年8月ソロツー4日目

1回書いたのに消えてしまったので、テンションバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)です。ふらふら

1〜3日目の日記は↓から...

1日目
http://shirohi.sblo.jp/article/53316653.html
2日目
http://shirohi.sblo.jp/article/53331855.html

3日目
http://shirohi.sblo.jp/article/53344920.html

8月18日

本日は足寄・大阪屋食堂に連泊する予定なのでノンビリです。


昨晩一緒だったクラキンさんご夫妻が
移動すると言う事でお見送りついでに記念撮影。
たつのすけさんも一緒に...

IMG_0102.jpg

撮影は友人ののらいじ〜んさん。


クラキンさん夫妻を見送ってから、自分は知床に向って出発exclamation
今回の旅のテーマは原点回帰。
バイクに乗り始めた頃、北海道と言えばやはり岬巡りですexclamationウッシッシ
ライダーはたぶん端っこが好きなんです。(オレだけexclamation & questionあせあせ(飛び散る汗)
そんな訳で先日の宗谷に続いて、知床です。うれしい顔

天気が若干怪しいけど、降られたら降られたで...あっかんべー

陸別から県道で美幌に抜ける途中で早速軽く降られました...涙
ま、カッパ着なくても行けるレベルだったので問題なし。

そのまま寄り道もせずに知床・ウトロに到着exclamation

本日の目的はこちら...

IMG_0113.jpg

一休屋さん
以前、友人のM姫に教えてもらったお店です。

前回はたぶん鮭といくらの親子丼を食べたのですが今回は...

IMG_0109.jpg

うにといくらのハーフ丼

実はオイラ...うにキライなんです。冷や汗
以前、凾館でほとんど食べれずに残した事があります...げっそり
でも、ひょっとしてここのエゾバフンうになら
食べられるんじゃないかと思い、チャレンジです。

結果は全然問題なく完食ですexclamation
いや〜、普通に美味しく食べれましたよexclamationわーい(嬉しい顔)
今まで食べれなかったのはなんなんでしょexclamation & question

あと、これも注文。

IMG_0107.jpg

鮭のルイベ

半凍りの刺身がウマ〜ですexclamation

ちなみにメニューはこんな感じ。

IMG_0110.jpg

IMG_0112.jpg

さてと、腹も満たされたので次なる目的地・知床峠へ...

ウトロ側から知床横断道に入って、いい調子で上がっていきます。

あるコーナーを抜けた時、オイラの視界に大きな黒い塊が入りました。
exclamation & question道路の真ん中に何か落ちてるexclamation & question
アクセルを緩めながら近づいていくと...
動いたっexclamation ×2 んexclamation & question なんだ、この毛むくじゃら...
く、熊だあぁぁぁぁぁ〜〜〜〜exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2
うぉ〜、でけぇ〜〜〜exclamation ×2

止めて写真撮るかexclamation & questionって、森の中に走っていった熊を
目で追ってみると森の中で走りながらこっちを伺ってる...
え、もしかしてオレ...ロックオンされてるexclamation & question
あ、これ止まってる場合じゃないじゃん電球げっそり

怖くなったのでそのまま走り去りました...あせあせ(飛び散る汗)

かなり動揺してなんかフラフラ走っていましたが、
気を取り直して峠の駐車場を目指します。

峠の手前で道が濡れ始めて霧も凄くてジャケットが濡れ始めたので
カッパを着用。

峠の駐車場に着いたらガスで何も見えません...涙

さすがにこのまま帰るのは勿体無いので、
知床に来た証拠を写真に残す事に...あっかんべー

IMG_0114.jpg

バイクだけじゃ寂しいので、自分も入ってみました...ウッシッシ

IMG_0117.jpg


かすかに羅臼岳が見えたので、一応...

IMG_0119.jpg


でも、すぐに再び見えない状況に...あせあせ(飛び散る汗)

IMG_0120.jpg


さすがに長居する気にはならないので、そろそろ帰ろうと
思いましたが、バイク乗り的に元の道を戻りたくない...w
でも、羅臼側の天気が分からない...あせあせ(飛び散る汗)

ちょうどバイクが駐車場に入ってきたので訊いてみる事に...
どうやら羅臼側の方がイマイチっぽいので、
バイク乗りのプライドは捨てて(←おいっ!)、諦めてウトロ側に戻る事に...あせあせ(飛び散る汗)

この時、声を掛けた方のバイク。
ヨシムラのHAYABUSA X-1でした。(たぶんあせあせ(飛び散る汗)
ひょっとしたらX-1仕様かもだけど、
いずれにしても金の掛かってそうなバイクでした。あせあせ
写真撮らせてもらえば良かったなあ...ウッシッシ


帰りも寄り道せずに足寄へ...

大阪屋食堂に帰り着いて晩御飯は何にしようかなぁなんて考えてたら、
お母さんがご飯出来たから食べちゃいなさいexclamationと声を掛けられましたexclamation

IMG_0124.jpg

そんな訳でお母さん特製の天丼をご馳走になりました。
なんだかいつもスイマセン。有り難く頂きましたわーい(嬉しい顔)

そして、忘れちゃいけない生ビールexclamationわーい(嬉しい顔)

IMG_0125.jpg


明日は西へ移動です...旅も終盤戦です...涙

5日目につづく...
posted by しろひ at 23:56| Comment(0) | TrackBack(0) |