2012年03月09日

そして、今日も...

天気予報通り昼間からの雨が雪に変わりました...


P3090035.jpg

P3090036.jpg


まあ、この雪質では道には積もりそうも無いですね...あせあせ
posted by しろひ at 23:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言

2012年03月08日

DNA

先日買ったバイクフィギュア。
コンビニの袋から出した途端にわたるにロックオンされていました...げっそり

とりあえずわたるの手の届かない場所に置いておいたのですが
明らかに狙ってます...あせあせ(飛び散る汗)

で、わたるが寝てから写真を撮って、
すかさず見えない場所に隠しました...あっかんべー

翌日...
オイラが仕事に行った後、置いてあった場所に無い事に気付いたらしく、
『無いexclamationあれが無いexclamation ×2』などと呟いていたようです...げっそり

しかし、隠し忘れたフィギュアと一緒に封入されていた小冊子?を
目ざとく見つけて見てたらしく...

うちの奥さんがどれが良いのexclamation & questionと聞いたら
『これっexclamation ×2』と指差したのが、CB400FOURだったらしいです。

そんな事全く知らないオイラは会社帰りに
コンビニに寄り、そういえば航が欲しがってたから
どれでも良いから適当衝撃に買って帰ろうと思い、手に取ったのが...

P3070028.jpg

CB750FOURでした..._| ̄|○ 父ちゃん、惜しいっ涙


しゃ〜ないから、明日買ってくるかあと思いつつ、
これじゃダメexclamation & questionって聞いたら、『これでいいっexclamation ×2
という事で、楽しそうに遊んでおります。わーい(嬉しい顔)

P3070026.jpg

でも、確かに父ちゃん的にも750とヨンフォアだったら、
ヨンフォアの方が良かったかな...あせあせ

わたるにはまだCB750FとKATANAの良さはワカンネェかexclamation & questionウッシッシ
posted by しろひ at 22:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 家族

2012年03月07日

CB

昨日買ったバイクフィギュアに付いてたコーヒーです...

P3070034.jpg

スイマセン、冗談です...あっかんべー
でも、缶コーヒーって普段ほとんど飲まないし、
自分にとってはバイクフィギュアにおまけで
コーヒーが付いてくるって感じです...あせあせ(飛び散る汗)

で、KATANA2台とあと2台。

1台は...

P3070039.jpg

HONDA CB750F
やっぱKATANAとCBって言ったらバリ伝でしょexclamation & questionわーい(嬉しい顔)
中学の頃の憧れのバイクでしたねぇ。目がハート

のちに限定解除の試験でCBに乗れた時はなんだか嬉しかったなあ。わーい(嬉しい顔)
当時の千葉の試験場はCB750FとFZX750とCBX750 HORIZONの3種で
確か自分はHORIZONが2回とFZXが1回とCBが1回でした。

もう1台は...


KAWASAKI Z400FX

P3070040.jpg

これもカッコ良かったですねえ。
地元を走っていたFXと言うと
ちょっと珍走チックな物が多かったですが...あせあせ(飛び散る汗)

個人的にはこれも好きだけど、KZ1000Mk2の方がタイプかなexclamation & question
家の前の兄ちゃんが乗っててめっちゃカッコ良かったです。
この人結構なマニアでGT380とかも乗ってました...うれしい顔

しかし、この手のコーヒーのおまけって
間違いなくうちら世代をカモにしてるよね...w
posted by しろひ at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言

KATANA

コレクションとは缶コーヒーにおまけで付いてくる
バイクフィギュアの事でございます。わーい(嬉しい顔)

今回は8種類あるらしいですが、全種類は買わず
お気に入りのやつだけにしました。
いつも極力全種類買ってましたが、コレクションが増えてきて
置き場所に困ってたりしますんで...あせあせ(飛び散る汗)

今回のはヨシムラismと言う事で
もうそれだけでヨダレもんだったりします...目がハート
http://www.bikebros.co.jp/news/index.php?e=1036


今回買った4台のうちの2台です。

SUZUKI GSX1100S KATANA

P3070036.jpg


ヨシムラ KATANA 1135R

P3070037.jpg

このフィギュア、なかなか良く出来てますねexclamation


ちなみに中学生時代、KATANAはCB750Fと並んで憧れのバイクでした。わーい(嬉しい顔)
posted by しろひ at 00:52| Comment(2) | TrackBack(0) | 独り言

2012年03月06日

コレクション

友人の奥様のブログで知り、
発売日である昨日コンビニを4,5軒巡ったものの見つけられず...涙


本日、別なコンビニに行ったらあっさり発見exclamation ×2

P3060034.jpg

P3060035.jpg

今回は全種は止めてお気に入りのやつだけあっかんべー
posted by しろひ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言

2012年03月05日

また...

降りました...ウッシッシ

ま、自分的には雪は好きなんで良いんですが、
先日の雪辺りから雪が重くてビチャビチャな感じなんで
イマイチな感じです。

確かに天気予報では雪になっていたのですが、
予報は雪雨だったので、まあ大した事ないだろうと...あせあせ(飛び散る汗)

昨晩、寝る前に外を見たらこんな感じでした。

P3050027.jpg

P3050028.jpg

結構な降りだったんでこのまま朝まで
降ると積もるなあと思いつつ就寝...眠い(睡眠)


朝起きたら...

P3050029.jpg


そこそこ積もってる...あせあせ
ま、この程度なら通勤に影響は無いですね。ほっとした顔



ライフが邪魔でインプが見えなかったので
出勤後に奥さんに撮っておいてもらいました。あっかんべー

P3050032.jpg




結局その後も降り続けて...

P3050033.jpg


また結構積もりましたねぇ...あせあせ(飛び散る汗)
午後は結構雨が降ったのでそこそこ融けました。あせあせ

これはまだ降りますな...冷や汗

でも、確実に春はそこまで来てますねexclamation
という事は、花粉もすぐそこまで...げっそり

posted by しろひ at 23:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言

2012年03月04日

節約生活!?

冬は寒いのでわたるを外で遊ばせる機会が少なくなります。がく〜(落胆した顔)

わたる自身は寒くても関係ないみたいで外に連れて行くと
納得行くまで遊ぼうとするんですが、
鼻水垂らして遊んでるのを見てると絶対風邪引くなあって感じなんで
外で遊ぶのは避け気味でございます。

まあ、自分が外に出たくないってのもありますが...あせあせ(飛び散る汗)

そうなると必然的に家の中で遊ぶしかない訳でおもちゃで遊んだり、
録り貯めたアンパンマンのビデオとか見たりするのですが、
それもまあ飽きたりする訳です。

そんな中、いつの間にかにこんな物が...電球

P2280310.jpg

うちの奥様手作りの滑り台ですexclamationぴかぴか(新しい)

発泡スチロールの箱、ダンボール、ガムテ、雑誌で出来ております。
すべて家にあったものだからタダです。
いや〜、家計に優しいですねぇ。

先日、わたるが見て見て〜るんるんと手を引っ張るので
一緒に客間に行ったら楽しそうに滑ってみせてくれました。わーい(嬉しい顔)

P2280309.jpg

これでとりあえずこの冬は乗り越えられそうだな...あっかんべー

最近はここでミニカーとかを走らせるという事を憶えた模様です...わーい(嬉しい顔)
posted by しろひ at 23:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 家族

今年最後!?

先々週2/25の雪でそろそろ今年の雪も終わりかな...
なんて思っていたのですが...あせあせ(飛び散る汗)

金曜日の昼過ぎから降り始めた雪は仕事に行く頃には...

P3020019.jpg

P3020015.jpg

うっすら積もり始めていました。あせあせ
あまり気温が低くなく水分の多い雪だったので
積もらないだろうと思っていたのですが、予想に反しました。あせあせ(飛び散る汗)


結局そのまま夜半まで降り続けて仕事から帰ってきた頃には...


P3030026.jpg

P3030025.jpg

結構積もっていました。ふらふら
会社からの帰り道も結構な積雪でたぶん今季最高ですね。
インプだったら恐らくリップスポイラーで雪かきしまくりでした。

しかし、雪質はグチャグチャで最悪...がく〜(落胆した顔)
まだもう1回ぐらいは来るかなあ...
そろそろインプはノーマルタイヤに戻したいぞ...あっかんべー
posted by しろひ at 03:56| Comment(2) | TrackBack(0) | 独り言

2012年03月03日

つらら

土曜の朝から降ってた雪ですが
日曜は天気があまり良くなかったのであまり溶けなかったけど
月曜は天気が良くて日が当たっている所は雪が溶けてきました。
でも気温があまりあがらないので、雪解けの水がつららになっていました。ウッシッシ

P2270009.jpg

そして水曜日。
再び雪が降りましたが土曜の雪とは違い水分の多い雪でした。
春が近づいているって事ですかね。わーい(嬉しい顔)

P2290316.jpg

土曜日に作った雪ダルマはこんなに小さくなってしまいました...ウッシッシ

P2290315.jpg

作った時は体長6,70cmくらいはあったんですけどねえ...あせあせ(飛び散る汗)
posted by しろひ at 04:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言

2012年03月02日

おみや

定義の参道にあるお店で買ってきました。わーい(嬉しい顔)

あげまんじゅう

P2260297.jpg

P2260298.jpg

アンコが甘すぎなくてかなりウマ〜でしたexclamationわーい(嬉しい顔)
イメージはサータアンダギーに甘さ控えめなアンコが入ってる感じexclamation & question


やきめし

P2260301.jpg

要はみそ焼きおにぎりですね。
素朴な感じでこれもウマ〜です。わーい(嬉しい顔)


わたるもあげまんじゅうが気に入ったようでがぶり付いてます...あせあせ

P2260299.jpg

美味かった〜るんるんわーい(嬉しい顔)
posted by しろひ at 14:37| Comment(0) | TrackBack(0) |

樹氷3のつづき...

樹氷ツアーの後は自宅で晩御飯。

我が家お気に入りの白菜鍋『ピェンロー』。

あ、写真は撮ってないっす...あせあせ(飛び散る汗)
気になる人はピェンローで検索exclamationあっかんべー

ビールで乾杯の後、泡盛へ...ウッシッシ
宅飲みは久々でしたが、気が付けば5,6時間は飲んでいた事になるのかなexclamation & question
や〜、久々に飲んだ〜るんるん
宅飲みは家に帰る心配とかしなくて良いから進むよね。ウッシッシ
気が付けば720mlの泡盛、空いてました...あせあせ(飛び散る汗)
たぶん2/3以上はオイラが飲んだ気がする...げっそり
とかく楽しい酒はついつい飲みすぎる。ウッシッシ
でも、あまり酔わないというか悪酔いはしないよね。

でしかも、この後ちゃんと風呂入って寝ました。w

朝、普通に起床晴れ 2日酔いしていない事に自分がビツクリウッシッシ

本日は15時に仙台から友人が帰るのでそれまで観光。

とりあえず定義のあぶらあげを食べに行く事に...

あぶらあげを食べる前に定義如来を参拝。

P2260280.jpg

雪景色がなんとも良いです。

天皇塚

P2260278.jpg

安徳天皇の遺品が納められているそうです。


そして、あぶらあげ。

P2260283.jpg

定義豆腐店のあぶらあげ。
揚げたてに醤油と唐辛子を掛けていただきます。
 
わたるもがっついてますウッシッシ

P2260296-1.jpg





P2260284.jpg

満足満足〜るんるんわーい(嬉しい顔)


定義から仙台駅に行って友人と別れて帰宅。
ん〜、金曜から内容の詰まった濃い3日間でした。わーい(嬉しい顔)
posted by しろひ at 02:49| Comment(0) | TrackBack(0) |

2012年03月01日

樹氷3(画像追加)

エコーラインを後にしてランチです。

2,3候補がありましたが、たまご舎に決定。
名前の通りたまご系のお店です。わーい(嬉しい顔)

わたるはお子様ランチ。

P2250267.jpg

奥さんはカルボナーラ。

P2250271.jpg

オイラは親子丼。

P2250269.jpg

鉄鍋がアツアツでおこげが出来ててウマ〜目がハート

友人はドライカレー仕立てのオムライスでした。
写真撮影忘れました...あせあせ(飛び散る汗)
が...写真を送ってもらったので貼っておきます。

427997_166744013443138_100003226207205_241273_1977564473_n.jpg


お腹も膨れて帰路へ...

国道4号に出たら大渋滞...げっそり
帰ってから分かったけど、高速が通行止めになってたらしいので
恐らくみんな4号に流れてきてしまったんでしょうな。
うちは裏道に回避して事無きを得ました。ウッシッシ

家に着いたら結構雪が積もってて(たぶん10cmくらいexclamation & question)、
そのまま雪かき...ふらふら

P2250272.jpg

ライフに積もった雪を下ろすの忘れてました...涙


蔵王からの帰り道。
うちのインプはかなりラッセル状態でした...あせあせ(飛び散る汗)
冬はリップスポイラーを外した方が精神的に良いかもな...あせあせ
posted by しろひ at 14:43| Comment(0) | TrackBack(0) |

樹氷2

樹氷原からスタート地点まで戻ってきて
雪上車から降りた所で記念撮影。

P2250212.jpg

車内では機嫌は良くなっていたのに再びテンションがバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)です。
下りる時もなんだかグズっていました。がく〜(落胆した顔)

後で気付きましたが、この時片足の靴が脱げてて靴下だけでした...あせあせ(飛び散る汗)
探しに行ったら雪上車の中にポツ〜ンと有りましたよ...あっかんべー
そういや、降りる時になんだか『くつ、くつ』って言ってたような...あせあせ

機嫌回復を図るべく、父ちゃんは頑張ってソリを引っ張りますexclamation ×2わーい(嬉しい顔)

P2250228.jpg

頑張りすぎて横転しましたexclamation ×2げっそり

P2250237.jpg

泣くかと思ったら、大丈夫でしたウインク


父ちゃんが体力の限界と空腹の限界を迎えたので
そろそろ山を下ります。

P2250264.jpg

わたるはご機嫌モードに復活exclamation


エコーラインを下り始めてすぐの所にある不動尊の不動明王。

P2250266.jpg

寒そうです...ふらふら
posted by しろひ at 06:21| Comment(0) | TrackBack(0) |