2012年06月25日

うどんツー2

むすび丸を貰った後は
気持ちの良いワインディングを走って...
その先にある小安峡の大噴湯で休憩。

結構な階段を下りて行くと川が見えましたexclamation

P6240677.jpg

色がキレイなのは温泉の成分のせいですかねexclamation & questionいい気分(温泉)

ちょっと歩くと至る所から湯気が噴出してます。

P6240683.jpg

結構な噴き出し方ですな。


ここが一番凄くて遊歩道まで届いてます。

P6240687.jpg

これゆっくり通過するとヤバそうです...あせあせ(飛び散る汗)

写真だと伝わり難いですね...冷や汗
一応、動画も撮ってみたのでupしてみます。



伝わりましたかね...ウッシッシ

上の橋を見上げるとかなり切り立った渓谷だと言う事が分かります。

P6240688.jpg

下りて来たのは良いけど上がる事を考えると...げっそり


大噴湯の説明書き

P6240689.jpg

泉温91.3度ってアツいっすね〜exclamationいい気分(温泉)

ヒィ〜ヒィ〜良いながら上まで戻って...

P6240690.jpg

さっきの橋の上から撮影。
すっげ〜高いです。縮み上がりますね...あっかんべー
ちなみに自分、高い所少し苦手です...ふらふら
posted by しろひ at 23:57| Comment(0) | TrackBack(0) | ZRX1200R

うどんツー

秋田ってあまり行った事が無いのですが、
昨日は秋田へ稲庭うどんを食べに行ってきました。

本当は出発からちゃんと要所要所で
写真を撮って行こうと思っていた訳ですが
家を出るのがちょっと遅くなりいきなり挫折...げっそり

集合前に給油して仲間にメールするもスマフォが不調で送信出来ず...ふらふら

集合場所に着くとちょうどオイラを置いて
出発しようとしている所でした...あせあせ(飛び散る汗)

間に合って良かった...ほっとした顔

とりあえず東北道で北上します。
日曜だからそこそこ交通量が多いっすね。

長者原SAで最初の休憩。
ここでやっと写真を撮影...あせあせ(飛び散る汗)

P6240673.jpg

今回のメンバーは4台です。

休憩もそこそこに出発。
すぐ次のIC(築館IC)で一般道へ...
国道398号で稲庭方面へ向います。

途中、花山湖の湖畔にある道の駅で休憩。

P6240674.jpg

P6240675.jpg



ここで何か観光のアンケートをお願いされまして...

P6240704.jpg

宮城県の観光キャラクター(ゆるキャラ)の
むすび丸のピンズを貰いましたexclamationわーい(嬉しい顔)

ツーリングはまだ序盤(なんか休憩ばかりな気もしますがあせあせ(飛び散る汗))ですが、 
とりあえずこの辺でその2に続く...あっかんべー
posted by しろひ at 03:20| Comment(0) | TrackBack(0) | ZRX1200R