2012年08月27日

バイクの日 2

続きです...

次の休憩ポイントは七ヶ宿の滑津大滝です。
5分程度階段を下りていくと...

P8191392.jpg

涼しげな風景です。
マイナスイオンでリフレッシュですexclamation指でOK
でも、実際にはイマイチ涼しくありませんでした...涙衝撃
天気が良すぎたようです。晴れ

しかも...
帰りは階段を上る訳で...げっそり

P8191399.jpg

すっかり茹で上がりました...exclamation & questionふらふら

休憩の後、次の目的地は蔵王酪農センターです。
ここで本日のツーリングは解散となります。

ここのソフトクリームは美味しいんです。

で...
8名でソフトクリームの支払いを賭けてジャンケンしましたexclamation
最後の3名に残りましたが...あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

P8191403.jpg

無事に支払いは免れました...わーい(嬉しい顔)
いや〜、タダで食べるソフトはいつも以上に美味かったexclamation ×2ウッシッシ

さらにチーズドリンクなるものをZRX仲間のSさんに
ゴチになりまして...わーい(嬉しい顔)

P8191405.jpg

味はチーズと言うよりはヨーグルトですねウッシッシ

晴れてたけど微妙な色の雲が...あせあせ(飛び散る汗)

P8191404.jpg

降られる前に解散。

暑かったけど楽しいツーリングでした。わーい(嬉しい顔)
posted by しろひ at 04:34| Comment(0) | TrackBack(0) | ZRX1200R

バイクの日

8月19日はバイクの日exclamation & questionだそうで...
バイク屋さんのツーリングに参加しました。


東北道で福島西まで行って山形を通って蔵王って感じです。
かなりザックリなルート説明ですが...あせあせ(飛び散る汗)


山形に入って道の駅 田沢 なごみの郷で休憩。

P8191382.jpg

総勢20台くらいですかねexclamation & questionわーい(嬉しい顔)
1台関係ない車両が写っております。あせあせ(飛び散る汗)
暑くて皆さん結構ダレ気味です。ウッシッシ


この後ちょっと走って道の駅 いいでにて昼ごはんるんるん

飯豊(いいで)は米沢牛の8割を出荷している産地と言う事で
牛関係を食べたいところです...
が、ステーキとか食べる気分でもないし、お値段も結構なので...あせあせ

P8191384.jpg

牛しゃぶそばです。
牛はさすがに美味かったでするんるん
そばも美味かったです。山形はそばも美味いところですからね。わーい(嬉しい顔)

で、食後はもちろんexclamation & question

P8191385.jpg

デザートでするんるん目がハート  さくらんぼソフトわーい(嬉しい顔)
山形はさくらんぼの産地としても有名ですね。さくらんぼ
後ろのノボリはバニラですが...あっかんべー

この後は七ヶ宿に抜けて蔵王です...
後半に続く...
posted by しろひ at 04:11| Comment(0) | TrackBack(0) | ZRX1200R