2012年09月04日

ぶつからない!?ミニカー

スバルで貰ったぶつからない!?ミニカー。

中身はこんな感じです。

P9021437.jpg

最近のこういうおもちゃは作りが凝ってますよねexclamationうれしい顔
ホイールなんかも結構リアルだし。指でOK
後ろでワタルが虎視眈々とおもちゃを狙っております...げっそり

箱はこんな感じになってまして...

P9021435.jpg

どうやらこの箱を置いて箱に向って走らせると
ぶつからないで止まるって言う事のようです。電球
ワタルの手が伸びてきてますね...げっそり

イメージとしてはこんな感じになるんでしょうかexclamation & question

P9021443.jpg

実際に試してみましたがこの箱に向って走らせると
およそ20cm位手前で止まります。車(セダン)ダッシュ(走り出す様)

どんな仕組みなんですかねえexclamation & question

P9031445.jpg

どうやらフロントグリルのエンブレムの両脇にある
赤外線センサーで障害物を認識すると止まるみたいですね。 電球

でも、ワタルはもっとギリギリで止まって欲しいらしく...(笑)
納得いかないようなのでいろいろ試行錯誤しつつ、続く...あっかんべー
posted by しろひ at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言

ぶつからない!?

先日、Dラーに行った目的のひとつ。

頼んでいた物の引き取りですが、そのブツはこれですexclamation

P9021442.jpg

NBR優勝記念Tシャツですぴかぴか(新しい)
ニュルブルクリンク24時間耐久レースで
インプレッサが2年連続クラス優勝した記念のTシャツです。

実はもう1枚買ってしまいました。ウッシッシ

P9021441.jpg

こっちは親子でオソロです。わーい(嬉しい顔)


で...
お待たせしたお詫びにとこんなものを頂きました。exclamation

P9031446.jpg

ぶつからない!?ミニカーexclamation & question

続く...あっかんべー
posted by しろひ at 23:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言

2012年09月03日

○○屋さん

ワタルはなぜかスバルのDラーの事をインプレッサ屋さん、
ホンダはハイブリッド屋さんと呼びます。

8月頭にインプのオイルを総取っ換え(エンジン、ミッション、デフ)
しようと思ったらなんでかLSDオイルが品切れで...もうやだ〜(悲しい顔)
他に頼んでいたものがお盆休み明けに入荷予定だったりしたので
その時にデフオイルも一緒にと言う事にしました...ほっとした顔

先日やっと入荷したと連絡が来たので早速Dラーに行く事にexclamation

ワタルもインプレッサ屋さんに行くぅ〜るんるんと行く気マンマンです。わーい(嬉しい顔)

オレンジジュースを出してもらって満足気でございます。わーい(嬉しい顔)

DSC_0063.jpg


そして、お目当ての1つ、キッズコーナー。

DSC_0065.jpg

ブロックで遊んだりオママゴトと言うか料理を作っているようです。ウッシッシ



そして、ワタルのもう1つの目当ては...

運転手になるexclamation

DSC_0069.jpg

家でもたまに言いますが、○○の運転手になるぅ〜るんるんと言って
運転席に座りたがります。
この時もレガシーの運転手になるぅ〜わーい(嬉しい顔)と言うので
運転席に座らせると...

後ろの席に座ってくださいexclamationと言われます。

DSC_0068.jpg

リアシートに座るとこのボタンを押すとこうなりますとか
車の説明が始まって...わーい(嬉しい顔)
何故か『到着しましたexclamation降りてくださいexclamation』と言って
降ろされます。(笑)


それにしてもこの車好きっぷりは誰に似たんでしょうねえexclamation & questionあっかんべー
posted by しろひ at 22:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 家族

たこ

車ネタが続いて飽きてきたので...あせあせ(飛び散る汗)
ちと息抜き...あせあせ

昨日の昼は久しぶりにたこ焼きにしました。

P9011425.jpg

久々なんで最初はイマイチでしたが
何回かやってるとウマく出来たりイマイチだったり...ウッシッシ
ま、美味しく食べられれば形なんてどうでも良いんだけどねexclamationあっかんべー
posted by しろひ at 01:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言

2012年09月02日

フェスタ 4

国産のノスタルジックカー、ホンダ、スバル編です。

ホンダ。


S500

IMG_0185.jpg

IMG_0186.jpg


このサイズのオープンスポーツって魅力的なんだけど
もはや絶滅してしまいましたね...涙
ビートに少しの間乗っていた事がありましたが
軽だから当然非力なんだけど ものすごく乗ってて楽しい車でした。
カプチーノも横にしか乗った事ないけど楽しい車でしたねぇ...(とほいめ)
各メーカーとも採算が合わないのか
軒並み生産終了してしまったのは寂しい限りです。
コペンも8月で生産終了しちゃったもんね...あせあせ(飛び散る汗)


シビックCVCC

IMG_0388.jpg

IMG_0387.jpg

世界一厳しいと言われたアメリカのマスキー法(排ガス規制法)を
最初にクリアーしたエンジンを搭載したシビックですね。
これのRSがカッコ良かったな。


スバル。

スバル360

IMG_0384.jpg

IMG_0386.jpg

てんとう虫の愛称でお馴染みの軽自動車です。
スバルの軽が生産終了してしまったのも悲しい出来事でした。
まさかD社のOEMのみになるなんて...泣き顔
posted by しろひ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言

2012年09月01日

フェスタ 3

国産のノスタルジックカー、日産編です。

フェアレディ240ZG

IMG_0173.jpg

IMG_0172.jpg

子供の頃、コレが大好きでした。ハート
いつか乗りたい憧れの車でしたー(長音記号1)るんるん目がハート
でも、432も捨てがたい...あせあせ


スカイライン 1500スポーツデラックス C10

IMG_0378.jpg

IMG_0385.jpg

いわゆる箱スカですね。
箱スカも大好きでしたがやはり個人的にはコレではなく
PGC10(GT-R 4ドア)とKPGC10(GT-R 2ドア)が好きですねえ。わーい(嬉しい顔)
せめてGC10かKGC10ですね。あっかんべー



スカイライン H/T 2000GT-E C110

IMG_0380.jpg

IMG_0381.jpg

いわゆるケンメリです。
これも箱スカ同様コレではなくKPGC110ガ好きです。目がハート
100歩譲ってもKGC110ですね。あっかんべー

現在はスバル乗りですが小さい頃からずっと
日産好きなんですよね...わーい(嬉しい顔)

まだまだ続きます...あせあせ(飛び散る汗)
posted by しろひ at 03:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言