2012年10月30日

釜と紅

ワタルの幼稚園の祖父母参観の為にやってきた両親を連れて
蔵王に行ってみました。

前から蔵王のお釜を観てみたいと言っていたのですが
いつも天気が微妙だったりなかなかタイミングが合わず...あせあせ(飛び散る汗)

今回も自宅周辺は晴れてたけど蔵王の上の方はガスってるみたい...
まあ、でも上がってみたら晴れてるかもしれないし
とりあえず行ってみる事にexclamationウッシッシ

ハイライン入口の手前から急激にガスったものの
そのまま駐車場へ止めて歩く...ペンギン

すれ違うオバちゃんたちの会話を聞くと
全然見えないわぁ〜とか全然ダメだわねぇ...とか...冷や汗

とりあえずいつも写真を撮る場所へ...

PA260087.jpg

exclamation & questionガスってるけど普通に見えんじゃんexclamation & question
見てるとたまに雲の切れ間から太陽が差し込んでるので
ちょと待てば晴れそうだけどな...

PA260102.jpg

おっ、青空も見えてそこそそ良い感じexclamation指でOK

自分が来るときは基本的に晴れてる時しか来ないから
お釜が見れなかった事って無いけど遠くから来る人たちは
そうはいかないからねぇ...

ま、ともかく両親にお釜を見せれてヨカッタヨカッタ。わーい(嬉しい顔)

上りで撮りそびれたんで下りで紅葉を撮影してみた。

PA260106.jpg

車の窓越しなんでイマイチだけど、
青い空と紅葉が良い感じるんるん

PA260109.jpg

標高1000m前後がキレイでそれより上に行くと
ピークを超えてる感じで下だとまだ紅葉し始めな感じ。

滝見台にも寄ってみた。

PA260111.jpg

滝見台から見える三階の滝
三段に落ちるんで三階の滝と言うみたいです。


コッチは...

PA260117.jpg

不動滝
言われは分かりません...あせあせ(飛び散る汗)あっかんべー

エコーラインのえぼしスキー場から上は
11/5から通行止めだそうです。
もう冬がすぐそこまでやって来てるんですねえ...雪
posted by しろひ at 00:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言