この前はあまりじっくりと観察出来なかったので
いろいろ見てきました。
このクリアランスランプがなかなかカッコイイ


この車、ターボなのにボンネットに穴が開いてません。
スバルのインタークーラーは大体エンジンの上に付いてるから
ターボ車はボンネットに穴が開いてる訳ですが...

グリルが上下に2分割されていて
上側に入った空気は上(ボンネットの裏)へ導かれているみたいです。
で、ボンネットの裏に付いてる導風板によって
インタークーラーまでフレッシュエアが当たるように
なってるみたいです。
(赤く囲ってる部分のボンネットとのスキマからエアが入る。)
全体の写真がないからすっげぇ〜分かり難いですが...

これで280PSなんだからボンネットに穴開けて
冷却効率上げたらもっと...
試乗した印象はこんな大きな車体なのに結構軽快に走って
足もしっかりしてて良い感じ〜でした。

まあ、非常に高いアイポイントに試乗が終わるまで
馴染めませんでしたけどね。
