2008年12月13日

やっぱり...

前に乗っていたS14の時はシートはレカロでした。
 
S14の前期に乗っていた頃に交換して後期に乗り換えて
インプに乗り換えるまでの約10年間使いました。
 
レカロのシートは長距離乗ってもあまり疲れず
当時住んでいた宮城か千葉の実家までの往復も
あまり苦にならないくらいでした。
 
インプのシートは良さそうだしと思い、
S14の売却時に手放して今は友人のFDに付いています...
 
 
しかし、インプのシートは思っていたより良くなく、長距離乗ると
腰とか痛くなるし、ホールドも見た目ほど良くないのです。
 
そこに来て最近腰の調子が余り良くないので
本気で購入を考えていたのですが、
ちょうどあるお店でセール2日間の各日先着3名のスバル車オーナーに
シートレールサービスというキャンペーンをやる事を知り、
前の週に偵察へ...
 
で、気に入ったシートを取り置きにしてもらい、
レールは当日の勝負と言う事だったのですが、
2日後に電話が来てレールは系列に在庫がありましたので、
取り付け作業の予約をして欲しいと...
 
で、セールの日の夜に予約しました。
 
 
しかし...
そうすると朝一で店に行って先着3名の権利をGetして
再び夜に取り付けに行かないと行けないんですよねぇ...
という話をしたら、
レールは無料と言う事で良いです!と言われました。わーい(嬉しい顔)
そんな訳で取り付けてもらいました。
 
 
 
IMG_2391.jpg
 
レールはスタンダードとスポーツの2種類あって座面の下がるスポーツにしたので
結構視点が下がりました良い感じです。
 
 
で、↓で書いた通り伊豆に行って来た訳ですが、 
ホールドは純正シートの比じゃないです。
前に使ってたSR3と比べても格段に良くなっているような気がします。
腰もかなり楽です。
 
安くないけど余裕で10年は使えるので高くはないよねえ。
買ってよかったデス。
【GDBの最新記事】
posted by しろひ at 16:35| Comment(0) | TrackBack(0) | GDB
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/24239625

この記事へのトラックバック