2012年03月02日

樹氷3のつづき...

樹氷ツアーの後は自宅で晩御飯。

我が家お気に入りの白菜鍋『ピェンロー』。

あ、写真は撮ってないっす...あせあせ(飛び散る汗)
気になる人はピェンローで検索exclamationあっかんべー

ビールで乾杯の後、泡盛へ...ウッシッシ
宅飲みは久々でしたが、気が付けば5,6時間は飲んでいた事になるのかなexclamation & question
や〜、久々に飲んだ〜るんるん
宅飲みは家に帰る心配とかしなくて良いから進むよね。ウッシッシ
気が付けば720mlの泡盛、空いてました...あせあせ(飛び散る汗)
たぶん2/3以上はオイラが飲んだ気がする...げっそり
とかく楽しい酒はついつい飲みすぎる。ウッシッシ
でも、あまり酔わないというか悪酔いはしないよね。

でしかも、この後ちゃんと風呂入って寝ました。w

朝、普通に起床晴れ 2日酔いしていない事に自分がビツクリウッシッシ

本日は15時に仙台から友人が帰るのでそれまで観光。

とりあえず定義のあぶらあげを食べに行く事に...

あぶらあげを食べる前に定義如来を参拝。

P2260280.jpg

雪景色がなんとも良いです。

天皇塚

P2260278.jpg

安徳天皇の遺品が納められているそうです。


そして、あぶらあげ。

P2260283.jpg

定義豆腐店のあぶらあげ。
揚げたてに醤油と唐辛子を掛けていただきます。
 
わたるもがっついてますウッシッシ

P2260296-1.jpg





P2260284.jpg

満足満足〜るんるんわーい(嬉しい顔)


定義から仙台駅に行って友人と別れて帰宅。
ん〜、金曜から内容の詰まった濃い3日間でした。わーい(嬉しい顔)
【旅の最新記事】
posted by しろひ at 02:49| Comment(0) | TrackBack(0) |
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/54251969

この記事へのトラックバック