チェーンルブが飛び散って大変な事になってます。
スイングアームとリアホイール、テールカウルが
飛び散ったルブでスンゴイ事に...

かなり粘性の高いやつみたいでスプロケとチェーンが離れる時に
糸を引いてそれが周りに付着するのと
量が多かったのでルブ自体が飛び散ってるんですな。
まあ、これは仕方の無い事ですね。

自分で使ってるルブはいろいろな銘柄を試した結果、
ほとんど飛び散ら無いやつを愛用させていただいております。

で、まあ油汚れをそのままにしておくとさらに汚れを呼びますんで
早めにキレイにしておきましょう

レーシングスタンドで掛けてリア周りを徹底的に掃除します

先日交換したタイヤのパターンはこんな感じ。

なかなかイケてます

このアングル結構好きですねぇ。

エンジンもWAX掛けてくれたみたいで
なんかキレイになってました。


リアホイールをDAEGの純正に換えれないかなあ...
あのデザインが気に入ってるんでポン付け出来るとウレシんだけど

マルケとかMAGTANとかも同じデザインだけどお値段がねぇ...

掃除してる間、わたるは遊びながら後ろから見守ってくれてました

やっぱ車とかバイクとか好きみたいです。

【ZRX1200Rの最新記事】