2012年04月08日

MAT-MSF

解りづらいタイトルでスンマセン。
宮城県オールトヨタモータースポーツフェスティバルって書くのが
メンドイので略しました...あっかんべー

このイベントの目玉はなんと言ってもいろいろなトヨタやレクサスの
車両に試乗出来たりとかプロドライバーのドライブする車両への
同乗走行です。

開場の30分前に現着したものの、すでに結構な人数が並んでます。
予定より10分早めて開場したのでそのまま試乗申込の列に並びます。

プロドライバーの方は10分程度で申込上限に達して終了。
こっちは大丈夫なんだろうかexclamation & question不安になるもそのまま並ぶ。
その後、先着150組まで試乗が出来るとアナウンス。
結果的に先着150組には入ったけど、目当ての『86』はすでに売り切れ...泣き顔

仕方なく『クラウンアスリート』にしました...あせあせ(飛び散る汗)
やはり86とかIS-Fとかは人気で速攻で無くなったみたいです。
こんな事ならプロドライバー同乗の方に行ってみても良かったかもexclamation & question

試乗の時間まで2時間程度あるんで会場内を物色。

これ、実車見るの初めてかもexclamation & question

P4070107.jpg

P4070111.jpg

LFA
あまり良く知らないんですが...あせあせ(飛び散る汗)
これって後ろに羽根が付いてたり、フロントにカナードが付いてたり
するけど、サーキットバージョンとかってやつなのかなexclamation & question

P4070154.jpg

しっかし、すごいタイヤですね。20インチですよ...あせあせ


やはりマットカラーは流行してますexclamation & question

P4070115.jpg

P4070114.jpg

このマットブラック、手入れが大変だそうです。
フロントバンパーとか虫とか付いたままにしておくとシミになるみたいです。


P4070125.jpg

P4070119.jpg

ニュル24時間仕様


P4070140.jpg

コクピットは意外とシンプルですかねexclamation & questionわーい(嬉しい顔)

やっぱレース車両は迫力が違いますねexclamation

デモランもしましたが、V10サウンドはなんとも言えない音ですね。
咆哮と言う表現が合うかもexclamation & question

とりあえず、つづく...
【独り言の最新記事】
posted by しろひ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/54968018

この記事へのトラックバック