
ホントは土曜だったけど、天気が微妙で日曜に延期に...

朝7:30に出発しようと思っていたのに起きたのが7:30...

かなり焦りましたが元々余裕を持った時間設定をしていたのと
使わないつもりだった高速を使う事でなんとか遅刻は免れました...

集合時間の5分前くらいに到着。
すこししてZRX仲間のSさん到着。
並べると全く印象の違う2台ですな

もう1台仲間が参加するはずだったけど
G.Wんい仕事で手首を傷めてリタイヤ...
残念だけど仕方が無い。
と言う訳で出発。最初の休憩ポイントまでは普通になんの変哲も無い
国道を走るだけです。

で、最初の休憩場所。道の駅 天童温泉
思いっきりピンボケ...

まあ、ナンバーにモザイク入れなくて良いからヨシとしよう


総勢20台くらいです。
ここのソフトやらジェラートが美味しいらしいですが
何も食べず...


休憩の後は走りの本番

しばらく単調な道を走った後に良い具合のワインディングを走って
さらに西蔵王高原ラインを抜けて第2の休憩場所、山形県観光物産会館へ。
このワインディングと高原ラインが楽しかったっすね〜

やっぱZRXはこういうのが楽しいかも

で、物産会館で昼食です。
いろいろ食べるものはあったんだけどなんとなく
立ち食いそば風のお店で普通に天ぷらそばを頂きました。
ま、普通の天ぷらそばです。

今回、自分的には走りたい衝動がメインで食は二の次だったんで
こんなもんですね

ここから普通に宮城側に戻ってとあるコンビニで解散です。
朝のうちはちょっと肌寒かったけど、途中からそこそこ暖かくなって
気持ちの良いツーリングでした。
さて、ここから自宅に帰るには数通りの道があるのですが
時間がまだ早かったのでちょこっと遠回りして帰る事にしました。


と言う訳でその2に続きます...
【ZRX1200Rの最新記事】