2012年05月19日

山形へツーリングその2

バイク屋さんのツーリングに参加した後、
時間が早かったのでもう少し走ってから帰る事に...

解散場所だった川崎町からR457を抜けて蔵王へ。

オイラ、R457のこの区間を走ったのってほぼ初めてだな...あせあせ
過去に車で1回通った事があるかないかって感じ。
途中中々のコーナーが続いてて楽しかったッスね。

で、そのまま蔵王から帰ろうと思ったんだけど、
エコーラインの入口の信号に引っかかって止まったら
なんかエコーラインを上ろうか悩み始めて...ウッシッシ
せっかくなんで上がりましたexclamation

思ったより雪は残ってないんですねえ。
もっと有るかと思ってたんだけどね。

で、ちょっと雪の壁っぽいところがあったんでZRXを止めて撮影。

P5130359.jpg

P5130361.jpg

結構車が多かったんだけど、
止めてる間はなんでかほとんど車が通らず...
助かりました。広くないから気を使わないとね...あせあせ(飛び散る汗)

その後、駒草平へ...

P5130347.jpg

ホワイトバランスがおかしくて?色合いが変です。あせあせ(飛び散る汗)

標高上がってきたら急激に風が強烈になってきて
風でバイクが揺れるくらいです。

風は強いけど折角なんで展望台へ...

P5130350.jpg

風に乗って砂が飛んできて顔が痛いッス...がまん顔

P5130356.jpg

下の方に見える滝は不帰の滝。

どのくらい風が強いかって言うと...

P5130358.jpg

髪の毛がこんなになるくらいです。w

この展望台、崖の上から谷に突き出るような感じの場所なんで
風が半端ナイexclamation ×2 頻繁によろけました...ふらふら
自分撮りする時もカメラを飛ばされそうに...げっそり

風が凄いし、これから上に行っても楽しくなさそうなんで下山。

蔵王から東側の展望。

P5130364.jpg

遠くにたぶん太平洋が見えてます。
こんな風が強いのに霞んでるって事は麓の風が大した事ナイからかな。

終わるかと思いきや...その3に続く...あせあせ(飛び散る汗)
【ZRX1200Rの最新記事】
posted by しろひ at 00:57| Comment(0) | TrackBack(0) | ZRX1200R
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/55940807

この記事へのトラックバック